GSX-S750 ラジエーターファン交換

バイク

ツーリング先で水温計上昇

6月中旬に行ったツーリングの帰りの信号待ちで水温計が上昇していたことに気付き
すぐにエンジンを止めて自販機で飲料水を買い、ラジエータコアにぶっかけて水温が下がるまで待ちました。

原因はラジエーターファンが作動していない様で、水温下降後は水温が上がらないように信号待ちではエンジンを切り、走行風だけでラジエーターを冷却しながら(水冷だけど空冷?笑)
なんとか帰宅💦

帰宅後にヒューズが切れていた事を確認
スペアのヒューズに交換するも水温計上昇でファンが作動するであろうタイミングですぐに切れました。

ラジエーターファンのコネクターを外したらヒューズが切れない事から
ファンモーターの故障が濃厚です。

ラジエーターファン交換手順

交換するのに、まずカウルを取り外すと見えるラジエーターを固定している上部左右にあるHEX10mmボルトをソケットレンチで外し

ラジエター下部のボルトは少し緩めます。
外す必要はありません。

コネクターの位置フレーム左側にあり、隙間から手を入れて抜き差しします。(手が大きいと難しいかも)

上記の状態にするとラジエター本体が少し前方に出てきて大きく隙間ができるので
その隙間からラチェットレンチを使用し三ヶ所HEX10mmのボルトを外すとファンが外れます。
ファン自体は手で簡単に回るけどヒューズが切れるので、モーター内部の故障の様です。

Webikeで部品を注文。

部品代は送料込みで約17000円

逆の手順で取り付けて動作確認

正常にファンが回りヒューズが切れていないので、修理完了です。

新車から約3年6ヶ月で走行距離は36000kmでの出来事でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました