慣らし運転ツーリング

ツーリング

慣らし運転

納車時の説明で『1000kmまでは慣らし運転をしてください』と言われました。

具体的に何をするのか?と言うと

エンジン回転数は5000rpm以内までに抑えてること

ギアを1〜6速までしっかり使って馴染ませること

この2点をしっかり守ることで後々の調子に影響が出てくるらしい。

近場で走りやすいコース

まずツーリングの目的地に選んだのは、道の駅みなみやましろ村

大阪からは国道163号線をひたすら東向いて走るコースになります。

このコースは四條畷辺りから信号が少なく快走路が長く続く初心者でも走りやすい道で
片道約1時間半程度のちょうど良い距離でもあり、週末になると道中に結構な数のライダーを見かけます。

木津市辺りからは木津川沿いを走り始めると自然豊かな景色が広がり
『ツーリングしてるわぁ』感がすごく出てきます。

道の駅でスイーツを召し上がる

2025年3月現在では取り扱いが無くなってしまったメニューですが

抹茶とほうじ茶のジェラートがこの道の駅でお気に入りでした。

抹茶ソフトがここの看板商品でしたが、私は圧倒的にジェラート派でしたね。

また再販してくれたらいいなぁ、と現在でも寄ると期待しながらお店を覗いてしまいます(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました